私たちのコーヒーストーリー
こんにちは!都連オリジナルコーヒープロジェクトです。私たちは、このサスティナブルコーヒーを販売することで、発展途上国の支援をすることを目指しています。
プロジェクトスタート!

株式会社ミカフェート本社にて、川島良彰社長からコーヒー産業の現状についてお話を伺いました。
そして、美味しいコーヒーの淹れ方についても教えていただきました。
支援する農園を決めよう!

支援する農園は、コーヒーの試飲をしてプロジェクトメンバーのみんなで話し合って決定しました。
私たちのコーヒー農園はここ!

私たちガールスカウトが支援をさせていただくなら、やっぱり女性生産者の農園がいい!
「ムヘーレスカフェテラス」は、スペイン語で、「女性コーヒー生産者」という意味です。
都連オリジナルコーヒーは、コロンビアの女性生産者グループの豆を使用することになりました。
思いが詰まったデザインにしよう!

「ガールスカウトが支援している」「日本とコロンビアの友好関係」ということをデザインに反映したいと考えました。
それぞれがデザイン案を持ち寄り、長い時間をかけて話し合い、ようやく一つのかたちになりました。
このストーリーを届けたい!

商品に添えるリーフレットには、私たちのコーヒーストーリーが詰まっています。
コーヒーを飲みながら、遠い国コロンビアで頑張っている女性生産者たちを思ってくださると嬉しいです。

2024年11月
みなさまのご協力により、第一期の商品2800箱(14000袋)を完売することができました。ありがとうございました!!
2025年3月
利益の一部を現地支援のために寄付し、フィルター付き給水器を10台、女性コーヒー生産者のご家庭に贈ります。
コロンビアの55.9%の家庭は水道に接続されていません。また、コロンビアのコーヒー生産者の家庭のうち、わずか36.4%しか毎日水道を使えていないそうです。

都連オリジナルコーヒーは
サスティナブルコーヒーです。
その詳細はリーフレットを
お読みください。